1歳からの子連れ出勤

【ブログお引越ししました → http://kozre.com/】 娘1歳8ヶ月のころ、友人の紹介で都内の会社にアルバイトとして『子連れ出勤』スタート。イヤイヤ期を迎える娘と勤務から半年を迎えられたことを機にブログスタート。子連れ出勤の悩みや実態を母親目線でおおくりします。さらに、最近は前職の紹介で在宅ワークもスタート。子連れ出勤のおかげ?で娘といいペース。こちらの話もたま~に登場。

本日の子連れ出勤 子連れ出勤の浸透はゆっくりと☺

本日オフィスでは「子連れ出勤100社プロジェクト」の一環で、会社見学が行われておりました。

 

娘はというと元来の人好きがフィーバーし、とても楽しそうにしておりました。

ここのところ出勤キッズが保育園に入り、マックス5~6人居た頃から比べると多くても2人という状態はなかなか落ちつて見えましたが、

 

久々にキッズが3人揃うとハプニングも楽しいことも3倍起きるものです(笑

この3人のキッズもこの1年でそれぞれが成長して、一緒に上手に遊ぶこともできるようになったのだなぁ、と感慨深く眺める場面も。

 

微笑ましさも3倍。

 

■本日の流れ

07:30 起床

09:30~自転車通勤

10:00~最近動画には興味を示さず、今日はブロックで遊んでいました。

13:00~お昼休み、川沿いの木陰でお弁当。

14:00~午後勤務開始。みんなでようかい体操を踊る。

14:30~お昼寝。おんぶ

16:20~起床。

18:00~退社

18:30~夕飯&お風呂

21:00~就寝

 

ここのところ、夕飯の買い物は娘を寝かしつけた後夜間に行くようになりました。

娘に邪魔されず、ゆっくり買い物が出来るので無駄な買い物をしたり慌てて買い忘れたり、イライラすることもなく、快適。

退社後の買い物時間も節約でき、帰宅から夕飯までの時間も短縮されました。

とってもいい感じ。

 

「子連れ出勤100社プロジェクト」とても素敵だと思います。

 

そういえば私が子供の頃はまだまだ個人商店が多かったもので、たしかクラスにも米屋、魚屋、工務店、電気屋などの同級生がいて、

そういう家庭はきっと子育てと仕事場の間に距離はなく、

そしてそんなお店を見慣れている私達も、それは当然のようにうつっていたのだと思います。

 

やっぱ子連れ出勤って出来るよね、と感じられる思い出。

 

と、書いておきながら子連れ出勤に諸手を挙げて賛成というわけでもないのですが…^^;

子供への負担、お母さんの負担、家族の負担、同僚のスタッフさんの負担、それぞれ確実に発生しますからね…

 

さて明日も子連れ出勤します。

先ずは本日いつもどおりの時間に入眠できたので幸先良い☆

Sow Experience