1歳からの子連れ出勤

【ブログお引越ししました → http://kozre.com/】 娘1歳8ヶ月のころ、友人の紹介で都内の会社にアルバイトとして『子連れ出勤』スタート。イヤイヤ期を迎える娘と勤務から半年を迎えられたことを機にブログスタート。子連れ出勤の悩みや実態を母親目線でおおくりします。さらに、最近は前職の紹介で在宅ワークもスタート。子連れ出勤のおかげ?で娘といいペース。こちらの話もたま~に登場。

子連れ出勤初日の過ごし方~9か月男児とママの場合~

本日初めての出勤日となった彼女と息子さん(9か月)。

 

f:id:mck47:20171219010826j:image

 

彼は人見知りもなく、顔を見ればニコニコ。大きな声を上げることもなく、よい1日だったと思います。

ただ、お母さんいわく「少し前までうれしい時も悲しいときもものすごく大きな声を張り上げていた」とのことだったので、タイミング合ってよかった~と。

 

お仕事を始める前に私から伝えたこと

・お子さんアレルギーありますか?

・生活リズム(授乳のタイミングやお昼寝)

・積極的に私を頼ってください

 

11:00~13:00 お仕事

⇒授乳でお腹と心を満たし、ひとしきり一人遊び。そろそろ飽きて疲れてぐずり始めたのでお昼に行きましょう。

13:00~14:00 お昼

⇒会社周辺の公園事情を紹介しながら昼食の買い物。たくさんの子連れ出勤ママさんや、実際に遊びまわる子供たちの過ごし方を見てもらいながら昼食。

14:00~16:00 お仕事

⇒授乳でお腹を心を満たし、ひとしきり一人遊び。おむつを替えておんぶでお昼寝。途中で1度目覚めるもトータル1時間強はお昼寝。

 

私の子連れ出勤時の経験から、

①子供の生活リズムを早々に作ること

②子供の生活リズムを周囲に共有すること

③頼みずらい軽作業ほど気軽に手伝ってほしいといいやすい環境を作ること

などのことが、子供を連れた中でも可能な限りスムーズに働くコツだと思っていたので、様子を見ながらで手探りでサポート。

 

②は、子供が寝ぐずったときに「ちょっと子供寝かしてきまーす」と気軽に散歩に出たり、集中したい仕事は子供のお昼寝時間に行ったりといった勘所を共有することで、全体として業務をスムーズに行えるようになるため。

③は、物を取ってくるとか捨てる(子供がいると少しの距離動くことも結構手間)ことに代表されるような、本当に些細なこと。そんな些細なことを手伝ってもらうだけで受け持っている業務全体が滞らないと知っているから。

 

子連れ出勤はきれいごとじゃ務まらないから、お母さんと周りの信頼関係が大事。意思の疎通を図りながら、手探り&手を変え品を変え、私もできる限りフォローしたいと思います(^^♪